JFJNは海外メディアとともに「東京2020オリンピック」取材を続けています!

JFJNは海外メディアとともに「東京2020オリンピック競技大会」の取材を続けています。これまでJFJNが協力した番組や記事は以下からご覧ください。

 

 

<カナダ・「CBC NEWS」>

 

「海外メディアだけに厳重なパンデミック規制を押し付ける日本、バブルの外は感染対策とは程遠い状態。矛盾だらけの日本の方針とは?」(2021年7月22日放送)

●先進国と比較して遅れている日本のワクチン接種率の現状をレポート。日本がワクチンで後れをとっている最大の原因のひとつに、接種対象者らに課せられる多大な書類手続きがあげられる。東京医師会会長らのワクチン接種の取り組みに密着し、デジタル化されていない日本特有の書類文化や、医師らにかかる膨大な負担を取り上げた。また、オリンピック開催に関して、海外メディアらにはバブル内移動など厳しい規制が課せられている一方で、都内は人々の移動が絶えない。緊急事態下での日本の矛盾点を追及した【JFJN/瀬川牧子(現場取材)】

https://fb.watch/v/3i_GZyfAK/(22:00-27:45頃)

 

 

〈フランス・ニュース専門テレビ局「BFM TV」〉

 

「東京オリンピック開催に敵意を持つ日本人たち」(2021年7月20日放送)

●JFJNの長濱良起がジャーナリストとして出演

https://twitter.com/BFMTV/status/1417349612499783705?s=20

 

 

〈シンガポール・国営放送「Channel8」ニュース報道番組『焦点』〉

 

「福島木材とオリンピック選手村」(2021年7月16日放送)

●福島第一原発事故から10年。「復興」と「東京オリンピック」に関するドキュメンタリー番組。コロナ禍で国内木材の需要が沸騰し、福島県の木材もバブル状態になった。その福島県木材が選手村や新国立競技場などにも使われている【JFJN/瀬川牧子(ディレクター)、Ken Watanabe(撮影)】

https://www.8world.com/stories/focus/focus-tokyo-olympics-reviving-fukushima-1528756

 

「オリンピック村のコロナ対策・賛否両論」(2021年7月16日放送)

●オリンピック開催賛成派の東京オリンピック組織委員会理事、反対派の公衆衛生専門家にそれぞれの意見を聞いた。また、6月20日に公開された選手村を取材し、新型コロナウイルス感染症の予防策について考えた【JFJN/瀬川牧子(ディレクター)、Ken Watanabe(撮影)】

https://www.8world.com/stories/focus/focus-precautions-at-tokyo-olympics-village-1528856

 

「オリンピックで日本は経済効果を得られるのか?」(2021年5月16日放送)

●旅行客激減の影響を受けている都内の老舗高級ホテルなどを取材。海外観光客増加を見込んでロボット従業員などの最先端AI技術を導入したJR東日本『高輪ゲートウエイ』駅を紹介。オリンピック賛成派の若手経済学者をインタビューし、オリンピック直前の日本経済の現状を探った。緊急事態下で低迷する飲食店、アパレル業界なども映像で紹介【JFJN/瀬川牧子(ディレクター)、Ken Watanabe(撮影)】

https://www.youtube.com/watch?v=D7EiF9GHatY&t=20s

 

「日本の反オリンピック運動・ホームレス問題」(2021年5月17日放送)

●日本各地で起きている反東京オリンピックデモを取材。オリンピック関連施設建設の際、居住地を追われたホームレスなどにも迫った。オリンピック開催に懸念を示す感染専門家の意見も紹介【JFJN/瀬川牧子(ディレクター)、Ken Watanabe(撮影)】

https://www.youtube.com/watch?v=OGI_mWmC20Y&list=PLHjeeBYXV10dbxaOyMCZ9DjhzNJsHDws1&index=1